かなくれ食堂~かなくれ会&懐石万惣シンポジウム~
みなさま遅ればせながらあけましておめでとうございます。
今年の冬は雪が少なく少しさびしい気持ちです。。
しかしながら、春は確実に近づいてきていますね♪
春の訪れと共に、ここ陶農館では2月の終わりに、食と器をテーマにしたシンポジウム『第2回 かなくれ食堂』が開催されます。
窯元さんや料理人の懐石万惣(富山市)さんから、
食卓を彩る楽しさ、
最近家の食卓で使われることが少なくなってきた大鉢の使い方などのお話を聞いた後、
越中瀬戸焼の器で旬の懐石料理を味わいます。
みんなで器に盛られた料理に舌鼓しながら語らい合いましょう!!
受付定員も残りわづかです。お申し込みはお早めに☆
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
●日 時:2014年2月23日(日)
●会 場:越中陶の里 陶農館
●参加費:3.000円
●定 員:90名(予約制)
プログラム
10:30 会場
11:00 食と旬の話(懐石万惣 中尾英力)
11:50 やきもの談義(かなくれ会)
日常の食卓で大鉢を取り回しで使おう
12:30 瀬戸焼の器で、旬の懐石料理(立山町の食材入り)
参加者全員で食、旬について自由談義
楽しい食卓風景について語り合う ※福武茶・日本酒の用意あり。(実費)
14:30 雪原を見渡しながら散会
主催:越中瀬戸焼「かなくれ会」 共催:株式会社たてやま 協力:新瀬戸公民館・新瀬戸区長会・地域おこし協力隊 後援:立山町 北日本新聞社
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
今年の冬は雪が少なく少しさびしい気持ちです。。
しかしながら、春は確実に近づいてきていますね♪
春の訪れと共に、ここ陶農館では2月の終わりに、食と器をテーマにしたシンポジウム『第2回 かなくれ食堂』が開催されます。
窯元さんや料理人の懐石万惣(富山市)さんから、
食卓を彩る楽しさ、
最近家の食卓で使われることが少なくなってきた大鉢の使い方などのお話を聞いた後、
越中瀬戸焼の器で旬の懐石料理を味わいます。
みんなで器に盛られた料理に舌鼓しながら語らい合いましょう!!
受付定員も残りわづかです。お申し込みはお早めに☆
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
かなくれ食堂
~かなくれ会&懐石万惣シンポジウム~
●日 時:2014年2月23日(日)
●会 場:越中陶の里 陶農館
●参加費:3.000円
●定 員:90名(予約制)
プログラム
10:30 会場
11:00 食と旬の話(懐石万惣 中尾英力)
11:50 やきもの談義(かなくれ会)
日常の食卓で大鉢を取り回しで使おう
12:30 瀬戸焼の器で、旬の懐石料理(立山町の食材入り)
参加者全員で食、旬について自由談義
楽しい食卓風景について語り合う ※福武茶・日本酒の用意あり。(実費)
14:30 雪原を見渡しながら散会
主催:越中瀬戸焼「かなくれ会」 共催:株式会社たてやま 協力:新瀬戸公民館・新瀬戸区長会・地域おこし協力隊 後援:立山町 北日本新聞社
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
コメント
コメントを投稿